2017年09月10日
実践編その3 -ブログを作ろう!-
さて、ブログ作成の前に、他のいろいろな人のブログは
見てみられたでしょうか?
あなたのブログのタイトル、テーマは決まりましたか?
あまり深く考えず、あなたが続けられるテーマにしてくださいね。
ここで慎重になりすぎてあまり時間を使いすぎてはアカンで〜。
さあ、いよいよ、ブログの作成です!
まずは、あなたにあった無料でできるブログサービスを
選びましょう。
以前にも紹介したとおり、yahoo!やGoogleで「ブログサービス」
と入力して検索すればたくさんブログサービスが出てきますが、
初心者の方はどれを選んだらよいのか迷うかもしれません。
そこで、まずは有名な「Livedoor」、「Seesaa」、「FC2」
の中から選んでみてはいかがでしょう。
ここならばどのブログサービスも無料で始められるので気軽に見てみて、あなたに合うブログサービスを
選んでくださいね。
どれか選んだら、すぐ行動するんやで〜!
さっそくブログサービスに登録して、あなたのブログを開設しましょう!
どうでしょう、無事にブログは開設できましたか?
↓
↓
↓
↓
↓
(できた!)
おめでとうございます!これであなたもデビューです!
これからどんどん記事を書いていきましょう。
次回以降で詳しく説明しますが、記事を書いて、他の人のブログに
コメントするとほとんどの場合、あなたのブログにコメントを書いてくれます。
分かりますか?あなたのブログが他の人とのコミュニケーションの場に
なるのです。これ、めっちゃ(すごく)楽しいです!
あなたもこのコミュニケーションをぜひ楽しんでくださいね。
★ブログランキングに参加しています★
あなたの応援が私のパワー源です!応援ポチッ、ポチッとお願いします。m(_ _)m

人気ブログランキングへ
このブログのTOPページに戻る
見てみられたでしょうか?
あなたのブログのタイトル、テーマは決まりましたか?
あまり深く考えず、あなたが続けられるテーマにしてくださいね。
ここで慎重になりすぎてあまり時間を使いすぎてはアカンで〜。
さあ、いよいよ、ブログの作成です!
まずは、あなたにあった無料でできるブログサービスを
選びましょう。
以前にも紹介したとおり、yahoo!やGoogleで「ブログサービス」
と入力して検索すればたくさんブログサービスが出てきますが、
初心者の方はどれを選んだらよいのか迷うかもしれません。
そこで、まずは有名な「Livedoor」、「Seesaa」、「FC2」
の中から選んでみてはいかがでしょう。
ここならばどのブログサービスも無料で始められるので気軽に見てみて、あなたに合うブログサービスを
選んでくださいね。
どれか選んだら、すぐ行動するんやで〜!
さっそくブログサービスに登録して、あなたのブログを開設しましょう!
どうでしょう、無事にブログは開設できましたか?
↓
↓
↓
↓
↓
(できた!)
おめでとうございます!これであなたもデビューです!
これからどんどん記事を書いていきましょう。
次回以降で詳しく説明しますが、記事を書いて、他の人のブログに
コメントするとほとんどの場合、あなたのブログにコメントを書いてくれます。
分かりますか?あなたのブログが他の人とのコミュニケーションの場に
なるのです。これ、めっちゃ(すごく)楽しいです!
あなたもこのコミュニケーションをぜひ楽しんでくださいね。
★ブログランキングに参加しています★
あなたの応援が私のパワー源です!応援ポチッ、ポチッとお願いします。m(_ _)m

人気ブログランキングへ
この記事へのトラックバック
1. ブログを持っている人必見!! [ 最強のアクセスアップ ] 2006年07月24日 03:37
自分のブログを1000人の人に見てもらうために!!最強のアクセスアップ方法!!
この記事へのコメント
1. Posted by ど素人でもサクサク稼げる禁断のアフィリエイトテクニック研究所!!@AIL 2006年07月23日 17:51
テンダーハートさん
AILEXです
ブログはやはりライブドアかSeesaaかFC2ですよね。
私も数日前にブログの記事を書きました。
でもこの無料レポートのほうが私の記事なんかより断然いいです。
また来ますね。
応援フレー!!ポチッ
AILEXです
ブログはやはりライブドアかSeesaaかFC2ですよね。
私も数日前にブログの記事を書きました。
でもこの無料レポートのほうが私の記事なんかより断然いいです。
また来ますね。
応援フレー!!ポチッ
2. Posted by アダルトアフィリエイトの歩き方 2006年07月23日 18:45
こんばんは
fumizoです
fumizo、三つでブログを持っておりますが、FC2ばかりでございます。seesaaは悪いことに使っております。
今度は、有料ブログの特集をリクエストさせていただきます。
挨拶回りではなく、記事を楽しんでしまうfumizoでした。
fumizoです
fumizo、三つでブログを持っておりますが、FC2ばかりでございます。seesaaは悪いことに使っております。
今度は、有料ブログの特集をリクエストさせていただきます。
挨拶回りではなく、記事を楽しんでしまうfumizoでした。
3. Posted by 稼ぐねん!初心者でも3ヶ月で人生大逆転!簡単ブログでネットビジネス� 2006年07月24日 05:35
>AILEXさん
こんにちは!
そうですよね〜。
ブログはやはりライブドアかSeesaaかFC2
ですよね。
ライブドアはちょっと重い、という意見も
ありますが、それだけ人気があるということ
でしょうか。
いずれにせよ無料だし、初心者の方は
今回紹介した無料レポートのように
分かり易いマニュアルに沿って
やってみると、意外と簡単!です。
AILEXさんの記事も大変参考になりました。
ライブドアプロ、検索にも有利なんですよね。
こんにちは!
そうですよね〜。
ブログはやはりライブドアかSeesaaかFC2
ですよね。
ライブドアはちょっと重い、という意見も
ありますが、それだけ人気があるということ
でしょうか。
いずれにせよ無料だし、初心者の方は
今回紹介した無料レポートのように
分かり易いマニュアルに沿って
やってみると、意外と簡単!です。
AILEXさんの記事も大変参考になりました。
ライブドアプロ、検索にも有利なんですよね。
4. Posted by 稼ぐねん!初心者でも3ヶ月で人生大逆転!簡単ブログでネットビジネス� 2006年07月24日 05:37
>fumizoさん
こんにちは〜。
今日もご訪問&応援、ありがとうございます!
リクエスト、ありがとうございます。
有料ブログは無料と違っていろいろと
メリットがありますよね。
有料ブログの特集、考えてみますね。
こんにちは〜。
今日もご訪問&応援、ありがとうございます!
リクエスト、ありがとうございます。
有料ブログは無料と違っていろいろと
メリットがありますよね。
有料ブログの特集、考えてみますね。
5. Posted by 楽しく稼ぐ(?)ネットビジネス・cwind 2006年07月25日 12:47
はじめまして。
最近は始められたばかりの方でもかっこいいブログが多いですね。
『ブログ解体新書』を始めいいマニュアルやレポートが増えているからでしょうか。
私なんかいつまでたっても垢抜けないままです。
センスのせいかな(笑)
応援。
また、お邪魔させていただきますね。
最近は始められたばかりの方でもかっこいいブログが多いですね。
『ブログ解体新書』を始めいいマニュアルやレポートが増えているからでしょうか。
私なんかいつまでたっても垢抜けないままです。
センスのせいかな(笑)
応援。
また、お邪魔させていただきますね。
6. Posted by 【0資金ネット起業】ネットに投資する金はネットで稼げ! - 風 2006年07月25日 14:47
テンダーハートさん、
はじめまして、こんにちは。
風も申します。
私はシーサーに1票です!
って、そういう話じゃありませんね(汗)
でも、どこのブログを使ったとしても、
1つ言える事は、継続する気力ですよね。
またお邪魔しますね。
応援ポチっとな♪
はじめまして、こんにちは。
風も申します。
私はシーサーに1票です!
って、そういう話じゃありませんね(汗)
でも、どこのブログを使ったとしても、
1つ言える事は、継続する気力ですよね。
またお邪魔しますね。
応援ポチっとな♪
7. Posted by 稼ぐねん!初心者でも3ヶ月で人生大逆転!簡単ブログでネットビジネス 2006年07月26日 05:16
テンダーハートです。
>cwindさん
ご訪問ありがとうございます!
cwindさんのブログに伺わせていただきました。
cwindさんのブログもセンス良い!と
思いますよ!
また伺いますね。
今後ともよろしくお願いします。
>cwindさん
ご訪問ありがとうございます!
cwindさんのブログに伺わせていただきました。
cwindさんのブログもセンス良い!と
思いますよ!
また伺いますね。
今後ともよろしくお願いします。
8. Posted by 稼ぐねん!初心者でも3ヶ月で人生大逆転!簡単ブログでネットビジネス 2006年07月26日 05:28
テンダーハートです。
>風さん
コメント、ありがとうございました!
確かに、どこのブログを使おうと、
肝心なのは「継続する気力」ですよね!!
風さんのブログにも訪問させていただきますね。
またぜひご訪問ください。
今後ともよろしくお願いします。
>風さん
コメント、ありがとうございました!
確かに、どこのブログを使おうと、
肝心なのは「継続する気力」ですよね!!
風さんのブログにも訪問させていただきますね。
またぜひご訪問ください。
今後ともよろしくお願いします。
9. Posted by 中村 2010年07月22日 13:30

グロブ無料かな?!
ありがと御座いました。